カーブプライウッド
カーブプライウッド

高度な技術と実績から生まれた<抜き型用合板><曲面型枠合板>。
木をうすくスライスした単板を,繊維方向を90度に互い違いに幾層かに重ね,それを接着剤で貼りあわせて作られた木質ボードを「プライウッド」といいます。
以前は,合板やベニヤというように呼ばれていましたが,最近では「プライウッド」という呼び名が定着してきました。
強度に優れていることや一定の品質で生産できるという利点があり,また近年,環境保護の観点からも注目されている資材です。
プライウッドをわん曲にしたものが「カーブプライウッド」です。
曲面型合板などに利用されたり,デザイン性を重視した家具等にも使用されています。
環境に配慮した素材としても注目され,様々な利用の可能性を秘めた新しい素材として多くのお客様にご好評いただいています。

ロータリーダイカッターに使用する多くのシリンダー径に対応し合板が持つ径の縮みに対して徹底された径の管理により精度の高い径を実現しお客様に提供しつづけています。
抜型(トムソン型)
抜型(トムソン型)とは,合板にレーザーで溝を掘り、溝の部分に刃物を埋めこんだ抜き型のことを指します。
主にダンボールや,食品や小型の電化製品を包装する紙製パッケージの打ち抜き機に使用され,
最近ではその汎用性の高さから,ゴムや布,ウレタンホーム,スポンジ,樹脂フィルムなどの工業用部品等,
様々な素材の打ち抜きに使用されるようになってきました。
金型に比べ,低コスト,納期日数が短いことなどの特徴をもつことから,手軽にスピーディに対応できる抜き型として,
抜型(トムソン型)の活躍の場が広がっています。
◆ 抜型の加工工程 ◆
特徴
1.薄物から厚物まで幅広く
薄い素材から厚い素材まで様々な厚みの打ち抜きに使用していただけます。
2.数日で納品可能
自社にて一括生産を行っていますので,ご注文から納品までの日数が短期間で可能です。
3.刃物の交換
切れ味がわるくなったときの,刃物の調整や交換ができます。
◆ 打ち抜きに使用する刃物 ◆
ストレート刃
刃先の角度形状と硬さは,各種タイプをご用意しています。
ウエーブ刃
使用する刃物の刃先にウエーブをつけることで,打ち抜いた素材の断面にもウエーブができ,断面で指先を傷つけてしまうといったリスクが軽減されます。
◆ 紙器段ボール抜型 ◆
抜きシートに合わせ,刃物の厚みや罫線の厚み,高さを設定し,お客様のニーズにお答えした抜き型を製作しています。
刃のわきに環境にやさしい素材のゴムやコルテックス等を添え,シートの揺れを防止するとともにスムーズに製品の跳ねだしをおこなえます。
◆ 紙器・ダンボールのストリッピングダイ ◆
雄型と、雌型をセットにすることで,打ち抜き後,不要な部分を自動排出させることができます。
ストリッピング部材の材料販売もおこなっています。
本体型
オス台型
メス台型
◆ ロータリーダイ ◆
ロータリープライウッドの抜き型をロータリーダイといいます。
自社にて,ロータリープライウッドの製造から抜き型の製作まで,厳しい管理体制のもと一括生産をおこなっていますので,
お客様のご要望にも対応させていただきます。
レーザカット
ロータリーダイ
ロータリーダイ
(カス取りピン方式)
◆ 工業用抜型 ◆
打ち抜く材料にあわせ,使用する合板・刃物を設定し製作いたします。
工業用抜型(高刃)
工業用抜型(低刃)
◆ 精密抜型 ◆
寸法精度を必要とする精密抜型においてはルーペ、拡大モニター等で接合部の検査を行い完成させていきます。
◆ ブリスターパック ◆
《 抜型 》
《 プラグ 》
◆ レーザー溶接 ◆
◆ 組立治具 ◆
《 組立治具 》
《 組立後 》
◆ 金属抜型 ◆
《 プライムダイ 》
◎寸法精度 : ±1/100
◎トムソン型に不可能な形状を可能にしました。
◎トムソン型とのコンビネーションとしても使用できます。
《 PK(フレキシブルダイ) 》
◎より複雑な形状の刃型が製作可能です。
《 彫刻ポンチ 》
◎精密トムソン型に複合し細かな穴部に対応可能です。
《 アルミベースダイ 》
◎アルミをベースにトムソン刃を組込む事で超高精度と切れ味を実現した抜型。
《 ハイテクスチールダイ 》
◎トムソン型の利点を生かし、高精度な抜型を実現。